
今回は家計管理がうまくいかず、赤字家計に悩んでいる方が真っ先にやるべきことについての記事だよ!
旦那さんと同棲を始めた当初は、ジャブジャブとお金が流れ出て行く赤字家計でした。
お恥ずかしい話ですが、当時は「お金ない」が口癖でした。
現在は家計管理力が身につき、毎月黒字家計です^^
赤字家計脱出の第一歩を踏み出すきっかけになれれば大変嬉しく思います。
どうぞ最後までご覧ください!
家計管理がうまくいかない!?収入と支出を把握しよう!
さて、質問です。


毎月の収入と支出をパッと答えられますか?
赤字家計に悩んでいる方の多くは恐らく答えられないのではないかと思います。
なぜなら、昔のわたしもそうだったからです。
この収入と支出の把握をするだけで家計がガラッと変わります。


な~んだ、そんなこと?と思うかもしれませんが、めちゃくちゃ重要です。
この収支の把握こそが家計管理の基本であり、これができていないと家計管理は成り立ちません。
お金の流れを把握しよう!
旦那さんは超がつくほどの浪費家だったので、わたしがお金の管理をすることに!
わたしも家計管理については無知だったので、ネットで調べまくりました。
莫大な情報量でしたが、共通していることに気付きます。
それは、『お金の流れを把握すること』です。
お金の流れを把握すること=収入と支出を把握すること
わたしは収入は把握していましたが、支出はさほど気にしていませんでした。
そりゃお金も貯まりませんよね・・・。
なんとな~く家賃や光熱費などの固定費を主人の引き落とし口座に入れて、残りはすべて引き出して次のお給料日までに余ったら貯金するスタイルでした。
当てはまる!と思った方、結構多いのではないでしょうか?


今が変われるチャンスです!
その気づきがとっても大切なんです。
とっても簡単なので一歩踏み出してみませんか?^^
次に具体的な方法をご紹介します。
簡単な家計簿をつけよう!
では、わたしがお金の流れを把握するために始めたことですが、王道である「家計簿」をつけはじめました。


げっ!めんどくさそ~・・・
こう思う方が多数だと思います。
大丈夫です、わたしもそう思っていたうちの一人なので。笑
自分でノートに書き出そうかなとも思ったのですが、時間がもったいないので本屋の家計簿コーナーで一番シンプルな家計簿を選びました。
いちばんかんたん いちばんお値うち 家計ノート2021 (小学館実用シリーズ LADY BIRD)
実際にわたしが使っていた家計簿です。
お値段も安くて記入欄がとってもシンプルなので、家計簿初心者さんやズボラさんにもおすすめです*^^*
わたしは毎日、すべての家事を終えてから家計簿の記入というルーティンでした。
- 収入がいくらあるのか
- 生活費がいくらあるのか
これらを記入して支出があれば記入し、毎日残りいくらかを記入していくことを続けていきました。
食費○○円、日用品○○円、外食○○円、プレゼント○○円のようにざっくりとした記入と、少しでも楽しむためにも一言日記を書いていましたよ^^
ちなみに記入を終えたらレシートは即処分です!
そんなゆるい家計簿を書き始めてなんと1ヶ月で効果てきめんでした!


ずっと赤字だったのにお金が手元に残るようになりました*^^*
たったそれだけで?と思うかもしれませんが、本当にこれだけで黒字家計になったのです!
自分でも信じられず、驚きと喜びでいっぱいだったのを思い出します。
今思い返してみれば、無駄遣いを家計簿に記入したくないという心理が働いていたんだろうなと思います^^
情報をパートナーと共有しよう!
わたしは嬉しくて旦那さんに「これだけお金残ったよ!」と報告。
「おぉ~!すごいじゃん!さすがだね!」と褒めてくれる優しい旦那さん。


よーし!来月はもっと貯金できるように頑張るぞ!
と単純なわたしはやる気が出てきました!
パートナーと共有することでお互いにモチベーションアップします。
我が家は投資もしているので、月1でエクセルに総資産額を入力。
この作業は旦那さんにしてもらっていますが、毎月楽しみなんだとか^^笑
ぜひ、情報の共有も取り入れてみてください!
家計管理を始めよう!

難しいことは考えずにまずはやってみましょう!
行動しなければいい方向に変わることはありません。
ご紹介したようにお金の流れが把握できれば、もう貯まる家計になるはずです。
内容としてはとてもシンプルなのでハードルも低いと思います。
半信半疑で構いませんので、ぜひ試してみてください^^
今回は以上になります。
最後までご覧頂きありがとうございました!
---まぐまる---
赤字家計から脱出成功した30代ズボラ主婦。
マッチョな旦那さんと2人暮らし。
セミリタイアして世界中を飛び回るのが夢。
豊かな人生を送るために積み上げ中。
ミニマルな暮らしがスキ!
投資がスキ!!
旦那さんが大・大・大スキ!!!♡
コメント