結婚指輪を選ぶ際に気をつけて欲しいポイント3つ

結婚

こんにちは!まぐまるです^^

今回は結婚指輪を選ぶ際に気をつけて欲しいポイントを、3つに分けてお伝えしていきます!

こんな人におすすめ!
  • これから結婚指輪を買う人
  • 結婚指輪を選ぶ際のポイントを知りたい人

結婚指輪は一生身につけるものなので、後悔のないよう選びたいですよね。

わたしは特に下調べもせずに、

まぐまる
まぐまる

銀座に行けば間違いないでしょ!

と勢いに身を任せて探しに行きました(笑)

結果的に運命の指輪に出会うことができましたが、とっても大変でした^^;

この経験を生かしてみなさまの負担が減り、楽しく結婚指輪を選んで頂けるように書きましたので、どうぞご覧ください!

結婚指輪を選ぶ際に気をつけて欲しいポイント3つ

結論から申し上げますと、以下の3つとなります。

  • お店は2~3店舗に絞る
  • アフターサービスが充実しているお店で購入する
  • 自分の意思をしっかり持つ

近年では結婚指輪はなくてもいいという人も珍しくないようです。

参考元:働く女性のための《女性有料・男性無料》婚活サイト「キャリ婚」ユーザー意識調査

とはいえ、欲しいと思っている人が大半ですね^^

ちなみに、わたしは結婚指輪は欲しいけど、婚約指輪は不要派でした!

結婚指輪を買ってからもう4年近く経ちますが、いまだに毎回拭いているくらい大切にしています。

では、さっそく本題に入りましょう!

①お店は2~3店舗に絞ろう

ブライダルジュエリーのお店がズラリと並ぶ銀座。

まぐまる
まぐまる

これだけお店があるんだから、

気に入る指輪が見つかるだろう!

こんな風に思っていたのですが、完全に考えが甘かったです。

選択肢が多すぎて選べないという事態に陥りました。

心理学では決定回避の法則、またはジャムの法則なんて言われています。

もう片っ端から見ていくしかないと思っていたのですが、最初に入ったお店で1時間~1時間半くらい拘束されました。

そんなにかかるのね( ̄。 ̄;)

流れとしては、こんな感じです。

一連の流れ
  1. アンケートの記入
  2. お店の方からの質問に答える
  3. 指輪の紹介・試着

お店にいる間は気を遣うし、時間も長く拘束されるのでとにかく疲れるのです。

これではとてもじゃないけど見きれないということで、昼食をとりながら見るお店を絞りました。

ちなみに、わたしたちが見たお店は以下の3店舗です!

  • festaria bijou SOPHIA 銀座店(閉店)
  • I-PRIMO 銀座本店
  • MAHARAJA DIAMOND キラリト銀座店(閉店)

上から順番に見ていきましたが、最終的にはI-PRIMOで購入しました^^

わたしたちは特に予約などせずにお店に行き、スムーズに案内していただきましたが、時間帯によっては混雑して待ち時間が発生するそうです。

あらかじめ来店予約をしておくことをおすすめします^^

②アフターサービスが充実しているお店で購入しよう

アフターサービスはお店によって内容が異なります。

I-PRIMOは、他のお店と比にならないくらい充実しているのです!

無料サービス
  • クリーニング
  • サイズ直し
  • サイズ交換(初回のみ)
  • ゆがみ直し
  • 石留め直し
  • アニバーサリージュエリー修理
くまちん
くまちん

こ、こんなに!?

これが無料ってすごすぎ!!

わたしは、もし妊娠して太ってしまって、指輪のサイズが変わってしまったらどうしようと不安でした。

でも、I-PRIMOなら初回はサイズ交換無料ですし、その後も税込み\11,000で交換できるので、安心して購入することができました^^

また、仮に紛失してしまっても20%OFFで購入できるのです!

このように、自分が不安に思っている点をカバーできるサービスがあるか確認しましょう。

③自分の意思をしっかり持とう!

え、どういうこと?

やはり商売ですから、購入を促すような接客をされます。

指輪を見に行った時点で、入籍するまで2ヵ月を切っていたわたしたち。

ある店舗では、

もう時間がないですよ!

ギリギリです!

今日決めちゃいましょう!!

とグイグイくるような接客で、終始押され気味だったわたしたち^^;

これが似合うとかこれが人気とか、いろんな指輪を紹介されました。

全然こちらの意見に耳を傾けてくれず、一方的な接客だったため、

まぐまる
まぐまる

ここでは買いたくない・・・

と完全に購入意欲が失せました^^;

ハッキリとお断りをして別のお店に行きましたが、押しに弱い人はここで流されてしまう可能性があります。

  • 本当に自分の好みのデザインか
  • 「これだ!」と心底思えたか

この2点を自分に問いかけて、少しでも違うと思うならきちんと伝えましょう。

相手は販売のプロなので、断られることも慣れています。

断るのが苦手な人も多いと思いますが、一生身につける大切な結婚指輪ですから、勇気を出して断りましょう。

一生の宝物となる結婚指輪に出会えますように^^

心底気に入って購入した結婚指輪は、つけるたびに幸せな気持ちになります。

妥協せずに、運命の指輪をとことん探してみてください!

とはいえ、このご時世なので、実際に店舗に行くのはためらう方もいらっしゃるかと思います。

当時は考えもしませんでしたが、オンラインで指輪のデザインを見ることも可能です。

≫I-PRIMOの結婚指輪のデザインを見てみる

くまちん
くまちん

いくつか候補を絞って、

店舗に行くほうが

効率いいかもしれないね!

みなさまが後悔なく、楽しい結婚指輪探しができることを願っております^^

今回は以上になります。
最後までご覧頂きありがとうございました!

ポチッとして頂けると嬉しいです^^

 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 


---まぐまる---
赤字家計から脱出成功した30代ズボラ主婦。
マッチョな旦那さんと2人暮らし。
セミリタイアして世界中を飛び回るのが夢。
豊かな人生を送るために積み上げ中。
ミニマルな暮らしがスキ!
投資がスキ!!
旦那さんが大・大・大スキ!!!♡

カテゴリー
結婚
kuy(カイ)をフォローする
Lighttree Blog

コメント

タイトルとURLをコピーしました