婚約指輪はいらない派【代わりに頂いた物が素敵すぎた^^】

結婚

こんにちは!まぐまるです^^

今回はずばり、婚約指輪はいらない派の主張です。

えぇぇ~~!

婚約指輪は女性の憧れじゃん!

プロポーズに欠かせないでしょ!

こういった方が多いのではないでしょうか?

でも、ちょっと違った視点から見てみると、新たな考えに繋がるかもしれませんよ^^

こんな人におすすめの記事です!
  • 婚約指輪を贈ろうか迷っている方
  • 婚約指輪はいらないと言われた方
  • 婚約指輪の代わりに何か贈りたい方

 

婚約指輪はいらない派

わたしは婚約指輪はいらない派です。

昔から婚約指輪はいらないと旦那さんに伝えていました。

理由は、

  • 結婚指輪を買ったらつける機会が減るから
  • そもそも婚約指輪の必要性を感じないから

最近はわたしのように、婚約指輪はいらない派の人が増えている印象です。

まぐまる
まぐまる

わたしのまわりの友人たちも、

婚約指輪をもらったのは少数だし!

ところが、2020年ゼクシィ結婚トレンド調査(全国の5,392名が回答)によると、

婚約記念品があった人は全体の75.6%、なかった人は23.7%

婚約記念品があった人のうち婚約指輪をもらったのは91.1%という結果が出ています。

ゼクシィ結婚トレンド調査2020より

このように意外と多い結果で少々驚きました(笑)

婚約指輪の代わりにもらったもの【手紙・パールジュエリー】

わたしはプロポーズの際にお手紙をいただきました!

A4サイズで10枚以上となるお手紙で、婚約指輪をもらうよりも遥かに嬉しかったです^^

すると、旦那さんが、

まぐまる夫kuy
まぐまる夫kuy

婚約指輪の代わりに何か贈りたい♩

こう言ってくれたのです。

婚約記念品と検索してみると、

婚約指輪以外の婚約記念品
  • ネックレス
  • ピアス・イヤリング
  • 時計
  • バッグ
  • 財布

上記のものが多く選ばれていることが分かりました。

これらを参考にして某百貨店を数カ所みて、パールのピアス・ネックレス・ブレスレットに決定^^

なぜ、パールジュエリーにしたかというと、

  • 本物のパールを持っていなかった
  • 歳をとってもずっと身につけられるから

これらの理由からパールジュエリーに決定しました。

まぐまる
まぐまる

普段もつけられるし、

冠婚葬祭でもつけられる♩

ため息が出るほど素敵で、つけるたびにテンションのあがる大切な宝物です^^

人の意見や考えに左右されずに、自分たちで意思決定しよう!

結論「みんな違ってみんな良い」これですね!^^

婚約指輪を買う人を否定するつもりもないですし、つけている人を見ると純粋に素敵だなぁと思います。

何はともあれ、自分たちが納得いく形であればそれが最高の選択です^^

我が家の場合は、

  • もともと婚約指輪に憧れはない
  • つける機会の少ない物は必要ない
  • 指輪は結婚指輪だけで十分

こういった理由で婚約指輪は買いませんでしたが、何も後悔していません^^

むしろ、これで「みんな買ってるから・・・」なんて理由で買っていたら、間違いなく後悔していることでしょう。

まぐまる
まぐまる

お手紙とパールは一生の宝物^^

まわりに買わされるのではなく、自分たちの意思で決定しましょうね!

今回は以上になります。
最後までご覧頂きありがとうございました!

ポチッとして頂けると嬉しいです^^

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 

 


---まぐまる---
赤字家計から脱出成功した30代ズボラ主婦。
マッチョな旦那さんと2人暮らし。
セミリタイアして世界中を飛び回るのが夢。
豊かな人生を送るために積み上げ中。
ミニマルな暮らしがスキ!
投資がスキ!!
旦那さんが大・大・大スキ!!!♡

カテゴリー
結婚
kuy(カイ)をフォローする
Lighttree Blog

コメント

タイトルとURLをコピーしました