
毎月の通信費が高くて家族分となるとかなり大きな出費だわ。
でも、乗り換えっていろいろと面倒だしどこがいいのかも分からない。
今回はこのような悩みを抱えている方必見の記事です。
我が家は2019年の12月が解約月だったので、某格安SIMから楽天モバイルに乗り換えました。
乗り換える前に実際に2回店舗に行って店員さんに気になることを質問攻めしました。笑
他の格安スマホも調べてはいましたが、楽天モバイルに勝るものはありませんでした。
メリット・デメリットをご紹介させて頂きますので、ぜひ最後までご覧ください^^
楽天モバイルに乗り換えたら通信費が0円に!
我が家はソフトバンクエアーを使っていましたが、楽天モバイルのテザリングを使うことでWi-Fiが不要になったため、なんと通信費が0円になったのです!
以前の我が家の通信費は・・・
- (夫)スマホ代⇒約4000円(オプションの保証付き)
- (妻)スマホ代⇒約4000円(オプションの保証付き)
- Wi-Fi代⇒約6000円
計:約14000円
これは2年目からの金額ですが、毎月約14000円もの通信費を払っていたのです。
全然格安じゃないですね。

年間168000円・・・
旅行に行けちゃうよ^^;
そこで以前から目をつけていた楽天モバイルに乗り換えたわけですが、なぜ通信費が0円になったかというと理由は2つあります。
1つ目は楽天モバイルのテザリングを使ってパソコンを使うことでWi-Fiが不要になり解約したからです。
テザリング (英: tethering )とは、WANに接続する機能を有するモバイル端末(携帯電話回線に接続されたスマートフォンなど)をアクセスポイントとして設定し通信を中継することにより、その端末とLAN等で接続された機器をインターネットに接続することである。
参考元:ウィキペディア
つまり、簡単に説明するとスマホがWi-Fiの代わりになってパソコンやタブレット、別のスマホでもネットに接続することができるのです。
気になる速度はソフトバンクエアーと比べると遅いですが、インターネットもYouTubeの視聴も問題なく使えています^^
このブログの更新もテザリングをしてパソコンから行っているのですが、低速モードで繋がりにくい時間帯である18時代に使っても余裕で更新できます。
それから2つ目の理由は、楽天ポイントを支払いに充てることができるからです!
クレジットカードで支払いできるものはすべて楽天カードで支払いをしているため、我が家は毎月ポイントがザクザク貯まっています^^
期間限定ポイントは失効しがちだったのですが、楽天モバイルにしたことで失効せずに消費できているので無駄が省けて大満足です!
楽天モバイルはデータ使い放題!デメリットは1点のみ!
我が家はスーパーホーダイプランSというプランで契約していましたが、新プランのRakuten UN-LIMIT VIに自動でアップグレードされました^^
一年間無料で4G+5Gでデータ使い放題です!※楽天回線エリアの場合
高速モードで使った場合は料金は以下の通りになります。
- 0GB~1GB・・・0円/月
- 1GB~3GB・・・1078円/月
- 3GB~20GB・・・2178円/月
- 20GB~無制限・・・3278円/月
つまり、低速モードで使えば無料期間が終わっても0円でデータ使い放題なのです!!!

楽天モバイルの低速モードは1MbpsでYouTubeもストレスなく見られる速度だよ!
高速モードで一年間無料だなんて太っ腹すぎますよね^^;
パートナー回線エリアでは5GBまで使えて超過後は1Mbpsで使用可能です。
エリアの確認はこちらをご覧ください。
低速モードだと12~13時、18~19時までは速度が遅く、画像や動画の読み込みに時間が掛かるため、なるべくその時間はネットは使わずに他のことに充てるようにしています^^
楽天モバイルを使うと楽天市場でのお買い物が+1倍に!
楽天経済圏のサービスを利用している方にはメリットしかありません!
楽天モバイルを使うと楽天市場でのお買い物が+1倍になるのです^^
我が家は・・・
といった具合にかなりの楽天ヘビーユーザーです。
このように楽天経済圏のサービスを利用することで毎月ポイントがザクザク貯まるようになります。
今まで何年も当たり前に支払っていた高額の通信費はなんだったのか・・・と悲しくなりますが、乗り換えて本当に良かったなと思っています^^
楽天モバイル エントリーとお申込で、ご契約中楽天市場でのポイントが、ずーっと2倍!
Rakuten Linkアプリの使用で国内電話がかけ放題!
Rakuten Linkという専用のアプリを使うことで驚愕の通話とSMSが利用し放題です!
国内であれば、固定電話や他社のスマホへの通話も無料でかけ放題です。
海外(指定66カ国)から国内にかけた場合も同様に無料で使えます。
Rakuten Link同士の通話であれば、世界中のどこから通話やメッセージを送っても無料です。

どこまで太っ腹やねん・・・!
オンラインでお得に契約してポイントを貰おう!
我が家は夫婦揃ってAQUOS sense3 liteを使っていますが、電池の持ちが最強で割と使う日でも2~3日は持ちます。
これらのスペックが揃っていて価格も良心的だったので選びましたが、本当にかえて良かったです^^

保証は最初の1ヶ月だけつけて(後付けできません)本体に問題がなさそうであればすぐに解約したほうがいいですよ!
という店員さんのアドバイス通りに1ヶ月で解約しました。
機種も豊富に揃っているので、自分の求めるスペックに合ったものを選びましょう!
もちろんSIMだけの契約もできるので、iPhoneを使っていてそのまま使いたい!なんていう方も大丈夫です^^
今ならオンラインで対象商品+Rakuten-UN LIMIT VIの申込をすると、驚愕のポイント還元があるのでこちらもぜひご確認ください^^
迷われている方がいるならサブ機として申込するのもアリ!
楽天モバイルのテザリングを使って無料でネットが使いたい放題なんて、もう使わない理由がないですよね!
料金は1年無料でポイント還元率もすごいことになってますし、解約料金もないので安心して申し込みできますよ^^
さぁ、我が家のようにテザリングを使って夢の通信費0円生活をスタートしましょう!

浮いたお金で投資するも良し!
美味しいものを食べるも良し!
自由の幅が広がって満足度アップ!^^
少しでも分からないことやもっと具体的に聞きたいことがありましたらコメント頂ければお答えさせて頂きますのでお気軽にどうぞ^^
今回は以上になります。
最後までご覧頂きありがとうございました!
---まぐまる---
赤字家計から脱出成功した30代ズボラ主婦。
マッチョな旦那さんと2人暮らし。
セミリタイアして世界中を飛び回るのが夢。
豊かな人生を送るために積み上げ中。
ミニマルな暮らしがスキ!
投資がスキ!!
旦那さんが大・大・大スキ!!!♡
コメント