
20歳で公務員を目指し1年間専門学校に通いました。
毎日勉強漬けでなんと8kgも痩せました!
勉強は痩せるということは知らずに、毎日必死に勉強していました。
公務員試験は9月に集中していて、4月に入学した私は試験まで約5ヶ月間しかなかったのです。
これらの疑問点について順番にお答えしていきますね!
※ちなみにこのようなダイエットを推奨しているわけではなく、体験談として書かせて頂いておりますのでご了承ください。
毎日のスケジュールは超過酷スケジュール!
わたしは公務員の勉強をすべく、年齢の関係もあり一年制の専門学校に入学しました。
わたしが受験する試験は高校生程度の教養試験があり、高校3年間分の勉強を受験月までの約5ヶ月間で身につけなければなりませんでした。
高校生時代、まじめに勉強していなかったツケが回ってきました。笑
時間が限られているなかで膨大な量を頭に叩き込むので勉強!勉強!の日々です。
7:00~8:00 通学時間は暗記
8:00~12:00 授業
12:00~13:00 昼食(食後は暗記)
13:00~18:00 授業
18:00~22:00 復習&暗記
ざっくり書くとこんな感じで月曜日から土曜日まで通学し勉強漬けでした。
日曜日は休みでしたが勉強が全然追いつかず、自宅で勉強していました。
おそらく人生で一番勉強した期間だと思います^^;
入学してすぐのときは分からないことだらけで頭がパンク寸前でしたが、必死に食らいついてましたね。
毎日の食生活は食べて食べて食べまくり!

8kgも痩せるって食生活にかなり気をつけてたんじゃないの?
こんな声も聞こえてきそうですが、まったくそんなことはありません。
むしろあまりにも毎日食べ過ぎていたので、とんでもなく太っているだろうと恐る恐る体重計に乗って8kg痩せたことに気付いたのです。
激太りしてると思って計ったら激痩せしていて驚愕でした。
どれだけ食べていたのかというと・・・
「いやいや、食べ過ぎだろ~!」と突っ込みたくなるくらい食べまくっていました。
それでも8kgも痩せたのは毎日頭をフル回転させて勉強に励んでいたため、相当なカロリーを消費していたに違いありません^^;
入学当初は太っていたのに卒業時にはほっそり。まさかのダイエットになりました。笑
運動はまったくしていません!
嘘でしょって思う方もいらっしゃるかもしれませんが、本当です。
通学もバスでいつも座っていましたし、学校はバス停から徒歩2~3分。
あまりに頭が悪かったので勉強が追いつかず休日はないですし、食事と睡眠とトイレとお風呂以外の時間はほぼ勉強に充てていたので運動なんかする時間はありませんでした。

めちゃくちゃ負けず嫌いなのでクラスメイトが帰るなか毎日終バスまで欠かさず勉強してたよ!
勉強したら痩せるは本当!でも超キツい・・・。
もう卒業してから10年経ちますがリバウンドはなく、当時よりさらに3kgほど痩せました。
急激に8kgも痩せたからか胃が弱くなり、大好きだった辛いものやこってりしたものを食べるとすぐに胃もたれするように・・・。
また、勉強しなくなってからは食欲も落ち着き、以前のようにたくさん食べられなくなりました。
毎日勉強漬けも辛いけど、そのあとの身体の変化も辛かったです(T_T)
身体に負担のかからない適度な運動と適度な食事が一番のダイエット方法だと痛感しました。
今回は以上になります。
最後までご覧頂きありがとうございました!
---まぐまる---
赤字家計から脱出成功した30代ズボラ主婦。
マッチョな旦那さんと2人暮らし。
セミリタイアして世界中を飛び回るのが夢。
豊かな人生を送るために積み上げ中。
ミニマルな暮らしがスキ!
投資がスキ!!
旦那さんが大・大・大スキ!!!♡
コメント