\ 最大7.5%ポイントアップ! /

リミテストのホエイプロテインULTRA VALUE【抹茶】を評価レビュー!口コミも徹底調査!

LIMITEST(リミテスト)ULTRA VALUE ホエイプロテイン【抹茶】甘さ控えめオーガニックプロテインを評価レビュー! 水&牛乳レビュー・6項目評価・口コミ

今回はLIMITEST(リミテスト)のホエイプロテインをご紹介させていただきます。

ULTRA VALUE」の中から抹茶味(3kg)を購入しました。

ULTRA VALUEの成分はまったく同じで容量が1kgになったWPC PUREシリーズもあります。

  • 人工甘味料
  • 砂糖
  • 香料
  • 保存料
  • 着色料
  • 乳化剤(消泡剤)

これらがすべて無添加という今どき珍しいプロテイン。それがULTRA VALUEシリーズ。

kuy(カイ)

健康志向の方にとてもオススメなプロテインでございます!

ということで、飲んだことのあるプロテインブランドは24種類

味の種類まで数えると120種類以上を飲んできたワタクシ筆者kuy(カイ)がお伝えいたします。

評価は以下6項目、5段階。

  • 美味しさ
  • 溶けやすさ
  • 泡立ち(少なければ5)
  • 甘さ
  • 酸味(強ければ5)
  • 名前に対する再現度

さらに今回は、

この4つのパターンをレビューしてます。

それぞれの評価だけ知りたい方は【まとめ】だけ読んでいただければOK。

kuy(カイ)

ですが…「ここ大事!」みたいなポイントが各所にあるのでお時間のある方は順番にお読みくださいm(__)m

同じ「ULTRA VALUE」のコーヒーとココアのレビューも書いています。

気になる方はこちらをチェックしてください。

ではよろしくお願いします!

kuy(カイ)のプロフィール
kuy(カイ)
  • 筋トレ歴9年の会社員
  • BIG3…220kg→497.5kg
  • 21箇所のジム利用経験あり

目次

LIMITESTのホエイプロテイン ULTRA VALUE【抹茶】の評価レビュー

LIMITEST(リミテスト)のホエイプロテイン ULTRA VALUE【抹茶】水・牛乳で評価レビュー

※ここからはフィクションです。

いやー、大変だった大変だった…。

kuy(カイ)

リミテストのホエイプロテイン ULTRA VALUE【抹茶】を摘んできましたよ。

抹茶畑にたくさんなっていたんですけど、まぁ大変。

イメージはこんな感じ。

抹茶畑にたくさんなっているリミテストのホエイプロテイン ULTRA VALUE【抹茶】

こうやってせっせと収穫してきたわけです。

抹茶畑でリミテストのホエイプロテイン ULTRA VALUE【抹茶】を摘んでいる様子
kuy(カイ)

お付き合いありがとうございましたm(__)m

…普通にネット注文できるのでご安心ください。

さて原材料を見ると「ホエイたんぱく濃縮物、抹茶、ステビア」の3つだけ。

本当に必要なものしか入っていない…健康的で感謝です!詳細は後で栄養成分でも触れていきます。

では開封しましょう。

濃い緑色です。良い色!

LIMITESTのホエイプロテイン ULTRA VALUE【抹茶】の開封写真

抹茶の香りが強く、期待度急上昇。

スプーンは中に入っているもよう。

kuy(カイ)

探すのが面倒なのでショベルカーで採掘しましょう♪

LIMITESTのホエイプロテイン ULTRA VALUE【抹茶】のスプーンをショベルカーで採掘している様子

スプーン、無事発見。

LIMITESTのホエイプロテイン ULTRA VALUE【抹茶】スプーン発見

抹茶のパウダーが細かいからか、粉が付きやすいタイプに仕上がってます。しっとりとサラサラの間くらい。

kuy(カイ)

サラサラすぎると舞いやすく、すくいにくくなるからこれぐらいがちょうどいいかも。

モリモリにすくえました。(写真だと色が薄くなりましたがもっと濃い緑です。)

LIMITESTのホエイプロテイン ULTRA VALUE【抹茶】スプーンでモリモリにすくってみた

”付属スプーン2杯(約25g)を約100~200mlの水または牛乳に溶かして、お飲みください。”

LIMITEST(リミテスト)のホエイプロテイン ULTRA VALUE【抹茶】裏面パッケージ(お召し上がり方)
kuy(カイ)

水と牛乳それぞれ100mlと200mlで飲んでいきます!

「スプーン2杯=約25g」は正しいのか実測検証

「スプーン2杯=約25g」は正しいのか実測検証

みなさん、実際に飲む前に確認しておきたいことがありますよね。

スプーン1杯の量は正しいのか問題」です!

最初の1回だけでいいので確認しておくようにしましょう。

スプーン2杯=約25g」ということなので、すりきり1杯で12g~13gだったらオッケー。

スプーン1杯を計測してみると13gだった
kuy(カイ)

オッケーです!抹茶さん計量パスです!13g。言うことなし!

ついでに面倒くさがり屋さんのためにモリモリチャレンジ。

24gの写真

モリモリにしたら24gになったのでこれはこれで1回で済むので楽ですね。

kuy(カイ)

ただこれをやると粉をこぼすリスクがめっちゃ上がるのであまりオススメしません…。

モリモリにすくったらめっちゃ粉をこぼしました…

めっちゃこぼします…。

「健康志向向け」「運動・筋トレ向け」で飲む量チェンジ

LIMITEST(リミテスト)のホエイプロテイン ULTRA VALUE【抹茶】裏面パッケージ「健康志向向け」「運動・筋トレ向け」で飲む量チェンジ

「健康志向向け」「運動・筋トレ向け」でそれぞれ飲む推奨量が異なっています。

細かい配慮があって感心です。

健康志向の方にオススメ

【1日のたんぱく質摂取を体重×1gを目安に】
スプーン2杯(約25g)を約100~200mlの水または牛乳に溶かして、お飲みください。

運動・筋トレにオススメ

【1日のたんぱく質摂取を体重×1.7gを目安に】
スプーン3杯(約35g)を約150~300mlの水または牛乳に溶かして、お飲みください。

つまりスプーン1杯に対して50~100ml

どちらのパターンでも粉:水分量の比率は同じってことですね。

kuy(カイ)

今回のレビューでは「健康志向向け」の量で飲んでいきます。

水100mlでのレビュー

水200ml

まずは水100mlでスプーン2杯飲んでいきます。(「スプーン3杯で水150ml」と同じ比率)

こんな少ない水の量で本当に溶けるのか怪しいところ。

LIMITEST(リミテスト)のホエイプロテイン ULTRA VALUE【抹茶】水100mlレビュー
シェイク後の泡立ち・ダマ

200mlになりました。なんだか泡があるのかないのかわからない見た目。

…飲んだらほぼ泡。これは考えようによっては良い。

kuy(カイ)

ドロドロなんだけどムースを飲んでいるような感覚。

重要なのは味。これは間違いなく抹茶の味。保証できます。

抹茶好きな人だったら間違いなく美味しく飲める。

私はそこまで「heavy 抹茶er」じゃないけど美味しく飲める。

甘さ控えめだから、甘党代表(自称)としてはもっと甘くしたい気持ち。

このドロドロした泡は個人の好みが分かれそうだけど私は好きです。

評価は以下の通り。

美味しさ
(4 / 5.0)
溶けやすさ
(5 / 5.0)
泡立ち(少なければ5)
(1 / 5.0)
甘さ
(2 / 5.0)
酸味(強ければ5)
(1 / 5.0)
名前に対する再現度
(5 / 5.0)
LIMITEST ホエイプロテイン ULTRA VALUE【抹茶】水割り100mlの評価一覧表

水200mlでのレビュー

水200ml

次に水200mlでスプーン2杯飲んでいきます。(「スプーン3杯で水300ml」と同じ比率)

100mlより安心感のあるスタート。絶対溶ける!

LIMITEST(リミテスト)のホエイプロテイン ULTRA VALUE【抹茶】水200mlレビュー
シェイク後の泡立ち・ダマ
kuy(カイ)

水かさやばし…!400ml超え。

とにかく泡が多い。でも添加物を使ってない証拠だから許容できるし、むしろ安心

泡を飲んでる感覚で、味が薄く感じますね。だからといってまずいってことはなく美味しい。

あまりにも泡が多すぎたから10分待機バージョンで飲んでみます。

LIMITEST(リミテスト)のホエイプロテイン ULTRA VALUE【抹茶】水200mlシェイク後10分待機した写真

結構減りましたー。軽く回して馴染ませるとさらに良い感じ。

LIMITEST(リミテスト)のホエイプロテイン ULTRA VALUE【抹茶】水200mlシェイク後10分待機して軽く回して馴染ませた写真

これぐらいなら添加物使用のプロテインと比較してもそこまで遜色なくなってきたかな。

そして抹茶感が強まって美味しさアップした…。中身同じなのに不思議です。

kuy(カイ)

サラッとして圧倒的に飲みやすくなったかな。

やはり甘さは控えめ飽きが来なくて継続しやすいとも言えるでしょう。

評価は以下の通り。

美味しさ
(4 / 5.0)
溶けやすさ
(5 / 5.0)
泡立ち(少なければ5)
(1 / 5.0)
甘さ
(2 / 5.0)
酸味(強ければ5)
(1 / 5.0)
名前に対する再現度
(5 / 5.0)
LIMITEST ホエイプロテイン ULTRA VALUE【抹茶】水割り200mlの評価一覧表

もくじへ戻る

牛乳100mlでのレビュー

牛乳100ml

牛乳100mlでスプーン2杯飲んでいきます。(「スプーン3杯で牛乳150ml」と同じ比率)

LIMITEST(リミテスト)のホエイプロテイン ULTRA VALUE【抹茶】牛乳100mlレビュー
シェイク後の泡立ち・ダマ

水かさは200mlぐらいになりました。

kuy(カイ)

…水で飲むより美味しい!抹茶ラテを飲んでいる感覚。

とにかく泡がすごくて『ベストもこ賞』なるものがあるなら受賞する勢い。

牛乳の甘さと抹茶のほろ苦さがちょうどいいバランスです。

もったりしていて、シェイクを流し込んでいる感覚に近い。これはクセになってしまう飲み方かも。

評価は以下の通り。

美味しさ
(5 / 5.0)
溶けやすさ
(5 / 5.0)
泡立ち(少なければ5)
(1 / 5.0)
甘さ
(3 / 5.0)
酸味(強ければ5)
(1 / 5.0)
名前に対する再現度
(5 / 5.0)
LIMITEST ホエイプロテイン ULTRA VALUE【抹茶】牛乳割り100mlの評価一覧表

牛乳200mlでのレビュー

牛乳200ml

牛乳200mlでスプーン2杯飲んでいきます。(「スプーン3杯で牛乳300ml」と同じ比率)

LIMITEST(リミテスト)のホエイプロテイン ULTRA VALUE【抹茶】牛乳200mlレビュー
シェイク後の泡立ち・ダマ

やはり泡は多めだけど全然問題ない。

kuy(カイ)

そしてわたくしと致しましては一番うまい!

抹茶感は多少薄れるけど総合的な美味しさを求めるならこれ

泡もこだけど快適に飲める。抹茶ホイップラテって言うとハマる。決まり。

こちらも泡が多いので10分待機バージョンで飲んでみます。

LIMITEST(リミテスト)のホエイプロテイン ULTRA VALUE【抹茶】牛乳200mlシェイク後10分待機した写真

まだ多いから20分待機。

LIMITEST(リミテスト)のホエイプロテイン ULTRA VALUE【抹茶】牛乳200mlシェイク後20分待機した写真

馴染ませます。

LIMITEST(リミテスト)のホエイプロテイン ULTRA VALUE【抹茶】牛乳200mlシェイク後20分待機して軽く回して馴染ませた写真

問題ないぐらいまで泡が落ち着きました。

kuy(カイ)

飲み心地サラッとしました~。

それ以外の変化はほほとんど感じなかったのでお好みでどうぞ。

評価は以下の通り。

美味しさ
(5 / 5.0)
溶けやすさ
(5 / 5.0)
泡立ち(少なければ5)
(1 / 5.0)
甘さ
(3 / 5.0)
酸味(強ければ5)
(1 / 5.0)
名前に対する再現度
(5 / 5.0)
LIMITEST ホエイプロテイン ULTRA VALUE【抹茶】牛乳割り200mlの評価一覧表

もくじへ戻る

LIMITESTのホエイプロテイン ULTRA VALUE【抹茶】の口コミ

LIMITEST(リミテスト)のホエイプロテイン ULTRA VALUE【抹茶】の口コミ

リミテストのホエイプロテイン ULTRA VALUE【抹茶】の口コミを以下から集めました。

  • SNS
  • 公式サイト
  • その他

良い口コミ

良い口コミ

良い口コミをSNSから。

すぽつーさんありがとうございます。激安で購入できました!
個人的に抹茶が1番好きな味です。

個人的意見だけどもプロテインでリミテストの抹茶味は
他の抹茶プロテインと比べて甘さ控えめで
抹茶の風味がちゃんと感じられて甘味料はステビアのみで
一回タンパク質約26gも摂れて本当に優秀だと思う。
1kg3,000円未満で買えるのも嬉しい。
でも泡立ちすごいからシェイクしたあと時間置いて飲んでる。

プロテイン無くなってきたから例のやつ。
俺もピンからキリまで色んなメーカーの
色んなフレーバー試してきたけど、ここ一年はリミテスト。
特に抹茶フレーバーは絶対的。
デリシャスシリーズはストロベリー&ココナッツ好きだけど、
今回はレモン&ヨーグルト!サッパリしてて美味しい!

次は抹茶!リミテストで初めて飲んだ味をリピート!

続いて公式サイトから。

・混ぜにくいと書かれている方もいるようですが、シェイカーで普通に振れば全くダマにもならずきれいに混ざりました。まさか混ざらない、溶けないと書いている方はコップにスプーンで混ぜようとしているのでは?と思うくらいなんの問題もないです。コーヒーフレーバーよりも泡立ちもなく、味も良い。人工甘味料も入っていない。非常に満足です。
・かなり香りの良い抹茶で、スッキリ感あります。 僕はかなり好みで、どのメーカーのお茶系より味が好きです。
引用:LIMITESTオフィシャルストア

アマゾンなどの通販サイトでは、以下のような良い意見が多くありました。

  • 美味しいから続けられる
  • 牛乳や豆乳で割ると美味しい
  • 余計な添加物が入っていないのに美味しい
kuy(カイ)

美味しいという口コミが圧倒的に多かったです。

悪い口コミ

悪い口コミ

次に悪い口コミをSNSから。

抹茶の正直な感想。
某メーカーの抹茶の方がうまい。
リミテストはプレーンが安定。

リミテストのプロテイン抹茶味が好みでない…
やっぱマイプロテインの方が好き

続いて公式サイトから。

・泡立ち以前に全く溶けない。油性かと疑うほど水に溶けない。味は美味しいだけに非常に残念。
・タンパク質量は他のプロテインよりも多く、 味も美味しいが、シェイクするときに泡が多すぎ。 泡が控えめなら言うことなし。
引用:LIMITESTオフィシャルストア

アマゾンなどの通販サイトでは、以下のような悪い意見がありました。

  • 溶けにくい
  • 泡立ちが多い
  • 粉が舞いやすい
kuy(カイ)

どのプロテインも抹茶フレーバーは粉が舞いやすい傾向にあるため心得ておきましょう。

もくじへ戻る

LIMITESTのホエイプロテイン ULTRA VALUE【抹茶】の栄養成分

LIMITEST(リミテスト)のホエイプロテイン ULTRA VALUE【抹茶】の栄養成分

実際に買わないと入っている成分とか内容量が不明瞭のプロテインやサプリって存在するんですよね。

でもリミテストは公式サイトに栄養成分とか内容量が明記されてるから買う前から安心できます。

栄養成分は以下の通りです。

原材料名ホエイたんぱく凝縮物(乳成分を含む)(アメリカ製造)、抹茶/甘味料(ステビア)
製造工場日本
栄養成分1食分35gあたり
エネルギー136kcal
たんぱく質26.3g
食塩相当量0.1g
脂質1.9g
炭水化物3.5g
LIMITEST ホエイプロテイン ULTRA VALUE【抹茶】の栄養成分一覧表

こちらよく見ると「運動・筋トレにオススメ」とされる約35gで飲んだ場合の成分表になります。

25gで飲んだ場合は以下のようになります。※端数切り捨てのため概算値です

1食分25gあたり
エネルギー 97.1kcal
たんぱく質18.7g
食塩相当量0.07g
脂質1.3g
炭水化物2.5g
LIMITEST ホエイプロテイン ULTRA VALUE【抹茶】の栄養成分一覧表
kuy(カイ)

飲む際には参考にしてください。

  • 人工甘味料
  • 砂糖
  • 香料
  • 保存料
  • 着色料
  • 乳化剤(消泡剤)

これらは無添加とお伝えしました。

甘味料としてステビアというものが入っているため調べてみました。

ステビオシド、ステビオールを含むステビア末には生体にとって問題となる変異原性はないものと考えられた。

引用:国立医薬品食品衛生研究所(平成30年度 既存添加物の安全性評価に関する調査研究)

南米原産のキク科ステビアの葉より抽出した甘味成分で、砂糖の約250~350倍の甘味を有する食品添加物です。
日本では1996年に厚生省(現、厚生労働省)が、食品添加物として安全性を確認しています。

引用:一般社団法人 全国清涼飲料連合会

このように安全性が確認された天然の食品なので安心して飲むことができますね。

頻繁に飲むものなので添加物を気にする人は増えてると思います。

ちなみに2025年3月からパウダーがリニューアルされており、微粒二酸化ケイ素が使われています。

引用:LIMITEST公式サイト
kuy(カイ)

当ブログで飲んでいるものはリニューアル前のパウダーです。

パウダーをサラサラにするために使用されている微粒二酸化ケイ素。安全性についても調べてみました。

二酸化ケイ素は摂取しても危険性はありません。
食品添加物に使われる二酸化ケイ素は体に吸収されないため、安全性が担保されています。

引用:ファスティングラボ

こちらも厚生労働省が安全性を確認しているため、安心して摂取できます。

もくじへ戻る

LIMITESTのホエイプロテイン ULTRA VALUE【抹茶】の特徴

LIMITEST(リミテスト)のホエイプロテイン ULTRA VALUE【抹茶】の特徴

リミテストのホエイプロテイン抹茶味には、愛知県の西尾抹茶が使用されているんですね。

抹茶と言えば京都の宇治抹茶か愛知の西尾抹茶」と言われるほど日本有数の抹茶の名産地

西尾茶は宇治抹茶と違い、濃厚なコクと旨味があり、上品ながらも強い芳香を放ちます。また、色は深く濃い緑色をしています。

引用:茶舗 山年園

なるほど、宇治抹茶より濃厚なコクと旨味、さらに強い香りと濃い色。

名実ともに信頼性の高い原材料を使用していて美味しさに納得。

kuy(カイ)

自社工場で製造しているためコストカットが実現しているのも魅力です。

1食分35gで飲むと、たんぱく質26gを摂取できるので満足ですね。

もくじへ戻る

泡が多すぎてストレス!対策は?

LIMITEST(リミテスト)のホエイプロテイン ULTRA VALUE【抹茶】モコモコすぎる泡…行きついた対策方法は2つ

添加物を使用していないので、泡立ちが多い傾向にあります。

10分ぐらい時間を置いて飲むことで問題なく飲めました。

ちなみに同じ「ULTRA VALUE」のコーヒーは30分ほど待たないとなくならないので、抹茶のほうが泡の消滅は早いです。

ココアも抹茶と同じくらいで泡が消えてきます。

kuy(カイ)

泡が多いとはいえ、私はそこまでストレスに感じませんでした。

ストレスに感じてしまう方は、消泡剤である乳化剤等の添加物が入ったプレーン等のプロテインを少し混ぜると若干抑えられるのでお試しください。

もくじへ戻る

【まとめ】LIMITESTのホエイプロテイン ULTRA VALUE【抹茶】は西尾抹茶使用でどう飲んでも美味しい

LIMITEST(リミテスト)のホエイプロテイン ULTRA VALUE【抹茶】水でスッキリ飲むも良し、牛乳で甘めにするのも◎

LIMITESTホエイプロテインのULTRA VALUE【抹茶】を4パターンで飲んでみましたが、伝わりましたでしょうか。

改めて4パターンの評価一覧を載せておきます!

水割り100ml水割り200ml牛乳割り100ml牛乳割り200ml
美味しさ
(4 / 5.0)
(4 / 5.0)
(5 / 5.0)
(5 / 5.0)
溶けやすさ
(5 / 5.0)
(5 / 5.0)
(5 / 5.0)
(5 / 5.0)
泡立ち(少なければ5)
(1 / 5.0)
(1 / 5.0)
(1 / 5.0)
(1 / 5.0)
甘さ
(2 / 5.0)
(2 / 5.0)
(3 / 5.0)
(3 / 5.0)
酸味(強ければ5)
(1 / 5.0)
(1 / 5.0)
(1 / 5.0)
(1 / 5.0)
名前に対する再現度
(5 / 5.0)
(5 / 5.0)
(5 / 5.0)
(5 / 5.0)
LIMITESTのホエイプロテイン ULTRA VALUE【抹茶】の評価一覧表

飲み方は「健康志向向け」「運動・筋トレにオススメ」と分かれていましたが、後者の栄養成分しか載っていませんでした。

すべての成分表が知りたい場合には、わたくしkuyが計算させていただきましたので、LIMITESTのホエイプロテイン ULTRA VALUE【抹茶】の栄養成分から確認してください。

kuy(カイ)

私が最も美味しく飲みやすく感じたのは牛乳200ml(スプーン2杯)で飲んだパターンでした。

ぜひお試しいただいて、皆さんの意見も聞かせてください。

ULTRA VALUEの成分はまったく同じで容量が1kgになったWPC PUREシリーズもあります。少量で試したいという方はこちらをお試しください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキング

もくじへ戻る

LIMITEST(リミテスト)ULTRA VALUE ホエイプロテイン【抹茶】甘さ控えめオーガニックプロテインを評価レビュー! 水&牛乳レビュー・6項目評価・口コミ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次