【体験レビュー】BEYOND大森海岸店に行ってみた!筋トレ歴9年の私が徹底調査!

【徹底取材】パーソナルジムBEYOND大森海岸店へ無料体験に行ってみた

東京都品川区南大井にあるパーソナルジム「BEYOND(ビヨンド)大森海岸店」に行ってきました!

大森海岸駅から徒歩1分の超駅近。2025年6月1日にオープンしました。

kuy(カイ)

筋トレ歴9年、22箇所のジム利用経験のある私が徹底調査してきました!

\ 入会金0円!無料体験はこちら! /

kuy(カイ)のプロフィール
kuy(カイ)
  • 筋トレ歴9年の会社員
  • BIG3…220kg→497.5kg
  • 22箇所のジム利用経験あり

目次

BEYOND大森海岸店までのアクセス

BEYOND大森海岸店までのアクセス

大森海岸駅から徒歩1分、JR大森駅から徒歩7分

大森海岸駅

京急大森海岸駅を出ると、もうすでにBEYONDジムが見えます。

POINT!大森海岸駅出たら見えるほどの駅近

徒歩1分で到着です。

大森海岸駅から徒歩1分、ココの3階です

続いてJR大森駅からの場合。

JR大森駅

JR大森駅の東口を出ます。

大森駅東口を出る

駅を出て直進。ここで左に曲がります。

ココを左折

あとはひたすら直進なので迷うことなく到着です。

ストップウォッチで計測した結果、約9分

ストップウォッチで計測した結果、JR大森駅から徒歩約9分でした
kuy(カイ)

写真を撮りながらのんびり歩いていたので、「徒歩7分」は概ね正しい情報でした。

さて、到着です。

BEYOND大森海岸店のある建物入口へ到着!階段で3階へ!

ここの3階にBEYOND大森海岸店があります。※階段のみ

建物は古さを感じますが、3階まで上がると白を基調とした清潔感漂うBEYOND大森海岸店の入口がありました。

BEYOND大森海岸店の入口

店内に入ると空調が効いて快適です。

鈴木さん

こんにちは!!はじめまして!本日はよろしくお願いします!

店長の鈴木さんが元気な挨拶と笑顔で迎えてくれました。

kuy(カイ)

恐縮してしまうほど第一印象良すぎます(笑)

よろしくお願いいたします!

もくじへ戻る

トレーナー鈴木さん紹介

BEYOND大森海岸店トレーナーの鈴木さんと筆者kuy(カイ)

体験レビューの前に、BEYOND大森海岸店店長の鈴木さんをご紹介させていただきます。

鈴木潤さん
  • 1993年5月20日生まれ
  • NPCJ(現FWJ)NORTH JAPAN OPEN 2016年 2位
  • JBBF 関東選手権 6位
  • JBBFオールジャパン出場
  • 『2022 BEYOND FC 最優秀トレーナー賞』受賞
CHECK!最優秀トレーナー賞を受賞!

錦糸町に7ヶ月、その後に浦和店、浦和ANNEX店へ異動。

その後現場を離れ、14店舗の統括マネージャーとして2年ほど活躍。

大森海岸店オープンにあたり待望の現場復帰となりました。

口コミ評価も高く、以前の店舗での会員さんもわざわざ大森海岸店に足を運ぶもいるほど。

関わるお客様全員の人生を豊かにするというテーマを掲げており、信頼と実績が積み上げられた一流プロトレーナー

kuy(カイ)

そんな輝かしい経歴を持つ鈴木さんですが、今回は快くご協力くださいました。

もくじへ戻る

BEYOND大森海岸店【無料体験レビュー】

BEYOND大森海岸店【無料体験レビュー】

さっそく体験へとご案内していただきました。

まずはカウンセリングで現在の状況や目的・目標をヒアリング

その後に体組成計、骨格診断などで身体の状態をチェック。

最後に実際のトレーニングへと進んでいく流れです。

カウンセリング

カウンセリングシートの記入

まずはカウンセリングシートの記入から。

カウンセリングシート

身長、体重などの基本的な項目を記入。

「kuy(カイ)さん、先程から見えてる腕の筋肉がすごいですね!筋トレされてますよね!?」と唐突に褒められて嬉しい。

kuy(カイ)

筋トレ歴自体は長いけど、プロに褒められると素直に嬉しくなります。

さてシートの項目にある「目的」は…本格的に減量したことがないので「ダイエット」にも興味はあるけど、やっぱり「筋肉増量」かなぁ。

1日の食事の内容は、うーん、改めて問われると簡単には答えられない。

鈴木さん

例えばお仕事の日の食事はどんな感じですか?

確かに仕事の日のことを思い浮かべると考えやすい。

間食についてもヒアリングしていただき、記入するよりもお話をしていく中で掘り起こしていく感じでした。

鈴木さん

お食事は特に問題なさそうですね!他に何か悩んでいることとかありますか?

kuy(カイ)

実は長期的にトレーニングによるケガの影響で、最近はトレーニング自体をあまりできていないんです。

鈴木さん

どの辺りのケガですか?

kuy(カイ)

腰方形筋が痛くて…特にデッドリフトとスクワットはしばらくできてないです。

鈴木さん

以前はBIG3でいうと、どれくらい挙げてましたか?

kuy(カイ)

デッドリフト200kgぐらい、スクワットが170kg、ベンチプレスが120kgぐらいですね。

鈴木さん

この重量はなかなかいないですよね!?コンテスト出るような人が扱う重量ですよ!

kuy(カイ)

確かに、普通のジムではあまり見かけないかもしれません(笑)でも今は全然ダメです…。

鈴木さん

やりたいトレーニングができないのは辛いですよねぇ…。

鈴木さんも元々生粋のトレーニーだからこそ共感が大きいのだと思います。

相手の気持ちになって理解してくれる姿勢がとても有難い。

さらっと「腰方形筋」というのが当たり前のように伝わるのも知識の広さが窺えます。

その他の細々とした不調も伝えていきます。

なるほどなるほど…とメモを取りながら聞いてくれています。

鈴木さん

例えば今年(残り半年ほど)は元々扱っていた重量を持てるようにトレーニングをして、来年に入ったぐらいから春のコンテストに向けて減量するイメージなんかもありだと思います!

コンテストはあまり想像していなかった私ですが、聞いていると想像しやすく、できるイメージが湧いてきます。

鈴木さん

初めてのコンテストってうまくいく人はほとんどいないんです。なので春のコンテストでの反省を生かして夏に二度目のコンテストっていうのはいかがですか?

なるほど、全体的に具体的かつ無理のないスケジュール感で想像しやすい。

本人の能力や可能性を瞬時に見抜いて、現実的なビジョンで提案してくれる。

パーソナルジムならではの魅力、そしてトレーナーの腕の見せ所でもあります。

こんな感じでカウンセリング終了です。

レンタルウェアに着替え

POINT!無料レンタルできるので手ぶらでOK!

レンタルのウェア上下にお着替え。

BEYONDロゴ入りのウェア。

kuy(カイ)

カッコいいロゴでテンション上がります。

使用後はこちらのBOXへ入れます。

ちなみにロッカースペースやシャワールーム、水回りもピカピカです。

奥がシャワールーム付きロッカースペース、左がロッカースペースのみ
鍵付きロッカー、洗面台、シャワールーム
水滴1つなくピカピカな水回り

シューズもお借りしました。

BEYOND大森海岸店はシューズも無料レンタル有!

レンタル品はウェア上下(M~XL)、シューズは22cm~29cm位まで。

kuy(カイ)

ウェアもシューズもサイズギリギリでした。

タオルも借りられるので、手ぶらでトレーニングできます。※靴下は用意しましょう。

すべて自分で用意すると荷物がかさばるし、仕事ついでに寄る場合にはレンタルのありがたみを感じます。

体組成計で現在の身体をチェック

体組成計で身体の状態をチェック

着替えが済んだところで、体組成計で身体の状態をチェック。

体脂肪率や筋肉量などを数値化してくれます。

ここ1ヶ月くらいはまともにトレーニングできてないから不安…。

結果を印刷していただきました。

体組成計で計測した結果
鈴木さん

kuy(カイ)さん、上半身の筋肉が多いですね!特に右腕の+4という人はなかなかいないですよ!

上半身の筋肉が多い…筋トレはしているので一般の人と比べると多い自覚はありますが、改めて評価されると嬉しいものです。

鈴木さん

逆に下半身ですが、上半身と比べると脂肪が多く、筋量的にも伸びしろがありますね!

計測結果を見ながら身体の状態を解説してくれてます

さすがプロ…たった1枚の紙で弱点を見抜かれてしまいました

しかしだからこそ頼もしい。次お願いします!

骨格診断

骨格診断でクセや歪みをチェック!
鈴木さん

では次に骨格診断をしていきます!こちらで目を閉じて足踏みしてください。

身体の歪みが気になる私ですが、言われた通りに鏡の前で足踏み。

目を閉じて足踏みするkuy(カイ)

それから肩甲骨や骨盤の向きなど、自分ではわからないようなクセや歪みを目視や触診でチェックしてもらいました。

鈴木さん

肩甲骨はそこまで悪くないと思います。kuy(カイ)さん、反り腰って言われたことありませんか?

kuy(カイ)

あります!

鈴木さん

そうですよね。腰方形筋の痛みにも関係してくると思います。

なるほど、この骨格診断は本質的なところを見抜く上でめちゃくちゃ大事だと感じました。

専門知識がないとできないものでもあるため、ここでも質の高さを実感しました。

トレーニング前にコンディショニング

POINT!トレーニング前にコンディショニング

トレーニングに入る前に、コンディショニングをしてもらいます。

鈴木さん

今日はkuy(カイ)さんが最近できていないというデッドリフトとスクワットをやりたいので、それに向けたコンディショニングをしていきますね!

まさかスクワットとデッドリフトをやると思っていなかったので嬉しいサプライズ的にビックリ。

「痛みが出る種目は避けましょう」とか言われると思っていました。

SLRと呼ばれるテストや回旋動作による可動域チェックをしてもらいました。

鈴木さん

腰方形筋の痛みは左ですよね?やはり左の緊張が強いので、まずは緊張を取り除いて右に合わせるようにしましょう!腹圧のかけ方も一緒にやっていきます

3つほど教えてもらった動きをやりました。

①ヨガのキャット&カウの応用版

ヨガのキャット&カウの応用版


②フォームローラーを使った胸椎回旋動作+腹圧

フォームローラーを使った胸椎回旋動作+腹圧

③ピラティスの「テーブルトップ」から脚を伸ばす&反対側の手も伸ばす+腹圧

ピラティスの「テーブルトップ」から脚を伸ばす&反対側の手も伸ばす+腹圧

似た動きやヨガ・ピラティスの経験もあるので、なんとなく言われた動きはできますが、腹圧を普段以上に意識すると一気に難易度が上がります。

kuy(カイ)

これだけで身体が温まる…!すごい!!!

鈴木さんの的確な教え方で、効果的にコンディショニングされました。

個々に合わせて本質的なところからアプローチしてくれる。

必要なものを瞬時に判断してやってくれる能力は一朝一夕では身に付きません。

これこそがパーソナルジムの強みであり、鈴木さんはその中でもエキスパートと言えます。

実際にトレーニング体験

トレーニング体験

ここからトレーニングに入ります。

鈴木さん

kuy(カイ)さん!デッドリフトからやっていきましょう!まずいつもやっていた感じでフォームを見させてください!

デッドリフトはしばらく封印していたので嬉しさと緊張の中、なるべくキレイなフォームを意識して開始。

デッドリフトのフォームをチェック中…
鈴木さん

上半身の使い方はお上手です!下半身の使い方を少し修正していきましょう!

細かい指導が入ります。

鈴木さん

先程のチェックではハムストリングスの可動域は問題なかったのですが、デッドリフトではほとんど負荷を載せられていないので、ハムを使える位置でやりましょう!

鈴木さん

反り腰気味なので、骨盤の向きにも注意しましょう!さらに一回一回腹圧が抜けないように意識します!

脚をほとんど伸ばして行うルーマニアンデッドリフトに近いフォーム。

腹圧を意識して、骨盤にも意識を向けることで最初よりフォームが安定しているのに気が付きます。

細かく修正してもらい、安定したフォームに!
kuy(カイ)

デッドリフトは腰ばかりに効いてたんですけど、ハムケツに載る感じがあります!しかも腰方形筋の痛みもないです!

鈴木さん

載る感じありますよね!適切に腹圧も使えてるので痛みはないはずですよ!

60kgと軽い重量ではあるものの、デッドリフトができる喜びを味わえました。

鈴木さん

kuy(カイ)さん、次はスクワットやりましょう!

デッドリフトで楽しくなったところに、また楽しみがやってきました。

鈴木さん

元々はハイバー、ローバーどちらでしたか?

kuy(カイ)

ローバーですね!

スクワットはバーを担ぐ位置によって「ハイ」と「ロー」に分かれています。

ローバーにすると一般的に重量が扱えると言われていますが、上半身の前傾が強くなります。

鈴木さん

ローバーだと骨盤も前傾しやすくなるので、ハイバーでやりましょう!

ハイバーは筋トレ初期にやっていたぐらいで、「どこで担ぐんだっけ?」というレベル。

細かく教えていただきました。

ハイバーでスクワット
鈴木さん

kuy(カイ)さんの場合、後傾気味に意識すると良いです!腹圧は下っ腹のほうに溜める意識で…

実際にやってみると、骨盤の動きにクセがあり、その都度修正してもらいました。

クセを修正してもらいながらフォーム練習
kuy(カイ)

たまに神経痛があったんですけど、鈴木さんに修正してもらった瞬間になくなります!

鈴木さん

そうですよね!骨盤の向きで神経痛が出ることもあるんですけど、今修正したように骨盤と腹圧さえしっかりできれば痛みは出ないはずです!

何セットかフォーム練習として見てもらい、トレーニング終了です。

鈴木さん

kuy(カイ)さんの場合はこんな感じでデッドリフトで脚の後ろ側、ハイバースクワットで前側って鍛え分けていくのが良いと思います!背中の場合はセーフティバーの高さを変えてさらに狙う部位を分ける感じです!

教わったやり方は確かに理にかなっていて今の自分に適している感じがしました。
※実際にこの体験が終わってからも教わったやり方を取り入れています。

重量だけ見ると今までの自分と比較して軽すぎるぐらいなのにしっかりと効きました。

がむしゃらに重量だけ求めてケガをした経験を踏まえると、改めてフォームの大切さに気付かされます…。

鈴木さん

kuy(カイ)さん、プロテインどうぞ!

POINT!トレーニング後にプロテインが頂けます!黒糖キャラメル味

トレーニング後にプロテイン…至福の時です。

BEYONDでは毎回トレーニング後にプロテインをいただけます。

プロテインはすべてBEYONDオリジナルで、人工甘味料不使用かつハイクオリティな一品。

今回は黒糖キャラメル味をいただきました。

kuy(カイ)

一口飲んだだけで、もう美味い!

鈴木さん

もう美味いですよね!(笑)

「黒糖×キャラメル」の「甘さ×甘さ」という発想もすごい…!

実際に購入することもできるそうで、少し割高ですがこだわりの詰まったプロテインだそうです。

CHECK!BEYONDオリジナル製品は購入も可能!
こだわりポイント
  • グラスフェッドで安全性が高い
  • ホエイプロテインは吸収の速いWPI
  • EAA、HMB、20種1億個の乳酸菌、玄米酵素、マルチビタミン、マルチミネラルをバランス良く配合

現在のフレーバーを教えていただきました。

ホエイプロテインソイプロテイン
黒糖キャラメル味ほうじ茶ラテ味
抹茶味マンゴーラッシー味
ストロベリー味
ピスタチオ味
チョコ味
ヨーグルト味

\ 入会金0円!無料体験はこちら! /

もくじへ戻る

BEYOND大森海岸店|気になること全部質問してみた

BEYOND大森海岸店|気になること全部質問してみた

無料体験はこれにて終了。

プロテインを飲みながら、BEYONDジムのことや大森海岸店について、さらに鈴木さんについても質問しました!

大森海岸店のトレーナーは一人だけ?休みは?

kuy(カイ)

現在、大森海岸店のトレーナーさんは鈴木さんだけなんですか?

鈴木さん

現状は私1人ですが、もう1人入ってくる予定です。すごい身体のトレーナーが入ってきますよ!

それは期待が高鳴りますね。

kuy(カイ)

年中無休となっていますが、休みはどうされてるのですか?

鈴木さん

決まった休みはないですね。特に欲しいとも思ってないですよ(笑)

嫌々仕事をする人が大半だと思いますが、鈴木さんにとってトレーナーとは天職であり適職だと感じます

その姿は眩いばかりです。

BEYONDのトレーナーは全員大会入賞者?

kuy(カイ)

BEYONDのトレーナーさんは皆コンテスト入賞者という情報がありますが本当ですか?

鈴木さん

昔と比べると少しゆるくなっている部分もありますが、中核を担うスタッフは皆そうですね!

さらにトレーナー業をしつつ、自身もコンテストに出場していることもあるそうです。

BEYONDジム全体のトレーニングに懸ける熱意を感じます。

鈴木さんのコンテスト出場経験は?

kuy(カイ)

鈴木さんもコンテスト出場経験を教えてください!

鈴木さん

・NPCJ(現FWJ)NORTH JAPAN OPEN 2016,2017
・JBBF 関東選手権 2018,2019,2021
・埼玉選手権 2018,2019
・東日本選手権 2019,2021
・オールジャパン 2019

他にもまだまだありますが記憶の整合が怪しいです…。
最高順位は2019年のJBBF 関東選手権 6位/オールジャパン出場が最も大きな規模での成績です。

会員の男女比は?

kuy(カイ)

通っている会員さんの男女比はどれくらいですか?

鈴木さん

BEYOND全体としては6,7割は女性なのですが、大森海岸店では半々くらいのお客様に来ていただいております!

2025年6月にオープンしたばかりなので、今後比率は変わりそうですね。

どんな目的の人が多い?

kuy(カイ)

通っている会員さんは、どんな目的の方が多いですか?

鈴木さん

体重を-2,3kg落としながら、運動習慣を身に付けたいというような方が多いですかね。だんだん健康リテラシーが高まってきてそういう方が増えてきたように感じます。

kuy(カイ)

鈴木さんの”人生を豊かにしたい”というモットーと合致してますね!

鈴木さん

はい!他にもkuy(カイ)さんのように機能改善をしたい方や、40代に入って初めて健康診断で引っ掛かったのがきっかけという方もいらっしゃいます!

さまざまな目的の方がいらっしゃるようで、迷っている方も安心して入会できますね。

kuy(カイ)

ファンクショナルトレーニングや、各スポーツにも対応してもらえるのでしょうか?

鈴木さん

もちろんです!もし自分が経験のないスポーツでも、動きの中で仮説を立てることでメニューは提案できます!

解剖学や運動学といった専門分野に精通しているからこそ対応が可能なのでしょう。頼もしい限りです。

BEYONDジムに向いてない人は?

kuy(カイ)

BEYONDに向いてない人はどんな人ですか?

鈴木さん

…んー、いないですね!本当にいないと思います!初心者の方、上級者の方、障害があって身体が不自由な方でもどんな方でも向いていない方はいないです!中学生の子もいらっしゃいますし、80代も会員さんもいらっしゃいます!

あらゆる経験から、どんな方にも対応できるプロ集団。すごすぎます…!

無料体験は実際何分?

kuy(カイ)

ホームページには無料体験は60分と記載がありましたが、実際にはどれくらい時間かかりますか?

鈴木さん

カウンセリング10~20分、トレーニング30分、トータルだと人によって1~2時間くらいかかることもあります!

高品質サービスとはいえ金額で検討する人もいれば、やっぱり自分には合わないのではないか等、迷うことも想像できます。

「無料体験60分」と記載があっても、無理な勧誘はせず納得がいくまで向き合ってくれる姿勢を感じます。

家族や友人と一緒にトレーニングできる?

kuy(カイ)

家族や友人と一緒にトレーニングすることは可能ですか?

鈴木さん

はい、可能です!

1人では心細い、不安といった悩みにも対応してくれています。

予約方法は?

kuy(カイ)

予約はどのように取れますか?

鈴木さん

LINEでのやりとりか、トレーニング後に次の予約を取っていただきます!

「完全予約制」とあるが、直前でも大丈夫?

kuy(カイ)

完全予約制となっていますが、急に今から行きたい!という場合でも大丈夫ですか?

鈴木さん

枠が空いていれば大丈夫です!

他の会員同士が重なることはある?

kuy(カイ)

他のまったく知らない会員さん同士でタイミングが重なることはありますか?

鈴木さん

ありますね!会員様には合意していただいた上で、3人くらいまでは重なることはあり得ます!

kuy(カイ)

その場合、マシンの取り合いというか、やりたいトレーニングができなくて困ることはありませんか?

鈴木さん

代用としてできるトレーニングはたくさんあるので、今まで困ったことはないです!

バリエーションの広さが垣間見え、トレーニング歴が長い私でも不安になる点は払拭されました。

他店舗の相互利用はできる?

kuy(カイ)

BEYONDジムは他店舗の相互利用は可能ですか?

鈴木さん

大森海岸店と相互利用できる店舗はあります!池袋店、錦糸町店、自由が丘店、飯田橋神楽坂店、二子玉川店、四谷麹町店、浦和店、滋賀草津店、福岡天神店、函館店ですね。※執筆時点

また、この店舗以外でもそれぞれの店舗で契約し、相互店舗間で情報を共有するパターンもあるそう。

原則相互利用不可の店舗でも、なるべく柔軟に対応してくれるのは有難いですね。

BEYONDジムではトレーナーの指名はできる?

kuy(カイ)

こちらは現在鈴木さんだけですが、BEYONDジム全体としてはトレーナーを指名することはできますか?

鈴木さん

原則として指名はできないことになっています。でもできる限り叶えられるようにはしたいな、とは思っています!

「トレーナー対会員」という関係は変わらずとも、人それぞれ相性はあるため、このような気持ちを持ってくれているのは有難いポイントです。

BEYONDは社内研修はある?

kuy(カイ)

BEYONDジムでは定期的に社内研修はありますか?

鈴木さん

もちろんあります!入社後1ヶ月~試験をクリアしたものだけ現場へ出れますが、落ちるトレーナーも多く難関ではあります。その後の研修は任意ですが、勉強は続けていこうという社風はあります!私も常にアップデートしていきたいので交流会等にはよく参加しています!

鈴木さんの向上心が素晴らしすぎます。

私も見習いたいところであり、この後個人的にいろいろな勉強方法や勉強する機会について教えていただきました。

ポージングの指導も可能?

kuy(カイ)

コンテスト出場を目指す場合、ポージングの指導もしていただけるのでしょうか?

鈴木さん

はい、可能です。たとえコンテスト出場経験がなくても、解剖学を理解していればどの筋肉をどう動かすか、どう見えるかはわかります。ただあまり得意ではないトレーナーもいるため、できるトレーナーがいるところに集まる感じですね!

kuy(カイ)

(笑)さすがです!他のパーソナルジムでもポージングは教えてくれるものですか?

鈴木さん

他のジムの場合ですと、自分は大会出ないけど教えてるというところも多いと思います。大会にのめり込んでるようなトレーナーもいらっしゃいますので、トレーナーやジムによると思います!

食事は根本から教えてくれる?

kuy(カイ)

食事の指導はその都度というよりは、根本の考え方から、ゆくゆくは自分で管理できるように教えてくれるのでしょうか?

鈴木さん

おっしゃる通りで、食事の根本の考え方をお伝えしています。家での過ごし方やトレーニングなども、ジム内だけでなくLINEでサポートしています!パーソナルジムとしては高めだと思いますが、それ以上の価値を提供している意識で向き合っています!

指導のレベルの高さはこの記事内ですでに証明済みです。

そのクオリティや人柄から、ほとんどの方がコース終了後に更新して継続するとのことです。

\ 入会金0円!無料体験はこちら! /

もくじへ戻る

BEYOND大森海岸店のおすすめポイント・気になる点

BEYOND大森海岸店のおすすめポイント・気になる点

おすすめポイント

おすすめポイントは以下3つです。

  • ベテランプロトレーナー在籍
  • 駅近でアクセスしやすい
  • オープンしたばかりでキレイ&オシャレ

ベテランプロトレーナー在籍

POINT!ベテランプロトレーナー在籍

店長の鈴木さんの質の高さ、人柄の良さはここまでご紹介したとおりです。

ここまで優秀な方が日本にどれくらいいるかはわかりませんが、希少であることは間違いありません

kuy(カイ)

豊富なトレーナー経験を活かし、マニュアル通りのトレーニングではなくケースバイケースで対応できる秀逸な存在です。

パーソナルジムに通う以上、絶対に失敗したくない!という方も多いはず。

多少高額でも家から遠くても、通う価値のあるトレーナーが在籍している安心感。

ジム選びにおいて最も重要だと思います。

駅近でアクセスしやすい

POINT!駅近でアクセスしやすい

大森海岸駅から徒歩1分、JR大森駅から徒歩7分の好立地

2つの駅を利用できる上に、駅近くの環境も整っています。

天候の悪い日にはアクセスの良さが際立ちます。

kuy(カイ)

いつでも通える安心感のある立地は大きなおすすめポイント!

オープンしたばかりでキレイ&オシャレ

POINT!キレイ&オシャレなジム

2025年6月にオープンしたばかりで、非常にキレイです。

内装が白基調で、清潔感とオシャレ感が融合したジム

kuy(カイ)

おそらく何年経ってもキレイなままだと思いますが、この空間は写真も映えますし、モチベーションアップにもつながります。

気になる点

気になる点は以下2つです。

  • 予約の取りやすさ
  • 他社と比較して料金が若干高め

予約の取りやすさ

予約の取りやすさ

今後、予約が取りにくくなる可能性があります。

というのも、会員さんが入会するペースが想定よりも多いとのことで、枠が埋まりつつあるとのこと。

kuy(カイ)

迷っている方は、早めに無料体験に行くなどのアクションをオススメします。

他社と比較して料金が若干高め

他社と比較して料金が若干高め

BEYONDジムは他社と比較して決して安いとは言えません。

kuy(カイ)

BEYONDは店舗によって料金が異なります。

名称回数料金(税込)
BEYOND 大森海岸店10回118,932円
(1回あたり11,893円)
THE PERSONAL GYM10回88,000円
(1回あたり8,800円)
Apple GYM12回69,960円
(1回あたり5,830円)
かたぎり塾8回59,400円
(1回あたり7,425円)
他社パーソナルジムとの料金比較
※執筆時点

このような料金差は、トレーナーの質の高さにあると思います。

採用倍率50倍以上、コンテスト日本一52名(2022.1現在)を誇るBEYONDトレーナーが理想を超えた身体へ導きます。

引用:BEYONDの採用情報 | パーソナルトレーニングジムのBEYOND ビヨンド

精鋭揃いのプロトレーナーしか在籍していないため、質が高いのは保証済み。

kuy(カイ)

適正価格か、それ以上の価値を織り込んでいると見るべきでしょう。

もくじへ戻る

BEYOND大森海岸店の口コミ・評判

BEYOND大森海岸店の口コミ・評判
kuy(カイ)

今まで数々のジムの口コミを見ていますが、こんなに内容の濃い良い口コミしかないジムは初めてです。

すべての口コミに対して丁寧に返信されているのも鈴木さんの人柄の良さが出ています。

\ 入会金0円!無料体験はこちら! /

もくじへ戻る

BEYOND大森海岸店のマシン・設備一覧

BEYOND大森海岸店のマシン・設備一覧

執筆時点での情報です。

アブダクター・アダクターR1台
可変式ダンベル
(3~40kg)
ライシン1セット
スミスマシンTUFFSTUFF1台
パワーラックTUFFSTUFF1台
プレート
(10kg・15kg・20kg)
TUFFSTUFF各1セット
ストレートバーIVANKO1本
EZバーIVANKO1本
ヒップレジスタンスバンド
(Light・Medium・Heavy)
roseddy各1本
ベルト不明1本
パワーグリップ不明1セット
ボール不明1個
フォームローラーTRIGGERPOINT1本
ヨガポール
(かまぼこ)
MOJEER2個
ストレッチポールMOJEER1本
体組成計TANITA1台
BEYOND大森海岸店マシン・設備一覧表

もくじへ戻る

BEYOND大森海岸店でレンタル・利用できるもの

BEYOND大森海岸店でレンタル・利用できるもの
ウェア上下M~XL無料
シューズ22~29cm無料
タオル1枚無料
BEYOND大森海岸店レンタル用品一覧表

その他に無料で利用できるものは以下の通りです。

  • ロッカースペース
  • シャワールーム
  • ヘア・ボディウォッシュ
  • トイレ
  • ドライヤー
  • ミネラルウォーター
  • プロテイン(トレーニング後に1杯)

もくじへ戻る

BEYOND大森海岸店の基本情報

BEYOND大森海岸店の基本情報
【徹底取材】パーソナルジムBEYOND大森海岸店へ無料体験に行ってみた

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次